アイデアの甕

アイデアを放り込んでおくと甕は腐臭を発しない

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

WordPressプラグイン『Custom Post Type UI』を1.0.0にアップデートしたらカスタム投稿が表示されない問題の解決法

f:id:bukki:20140803192403p:plain

 

2015.2.10現在、Wordpressプラグイン『Custom Post Type UI』がメジャーアップデートにより『1.0.0』が使用できます。

 

本日Wordpress管理画面より更新したところ、カスタム投稿のページが見つからない不具合が起こりました。

 

が、以前にも似たようなことがあったので以下を試すと元通りに。

 

CPT UI(設定) → Add/Edit Post Types → Edit Post Type(右上タブ)

 → (カスタム投稿名選択)「Select」ボタンをクリック

 → そのまま「Edit Post Type」ボタンをクリック

 

 この更新作業を全てのカスタム投稿に実施するだけ。

 

追記(2016.6.23)

現時点での最新バージョン『1.3.5』だと、「Select」ボタンがなくなってたり、更新ボタンが「Save Post Type」になっているなどインターフェースが若干変更されているようですが、問題なく行ける…そうです(コメント参照)。

 

気づきにくい!

普段気を抜いてバックアップなんか取らずに「えいやっ」でプラグインを更新していたりすると、事故った時にビビりますね。

 

ただ、プラグイン更新の不具合では、今回のような「空更新(からこうしん)」をするだけで大丈夫になることが多いみたい。

 

焦らず、騒がず、「空更新」。それだけ。

 

(しかし3時間くらいはアクセスを無駄にしたぜぃ…!!!)

 

教訓

WordPressのプラグイン更新周りで不具合が起こったら「空更新」。焦るのは「空更新」で問題が解決しないとわかってから。

 

上から目線でワードプレスに挑むなら

上から目線…というか、WordPressに対する見通しを良くしてめったなことでは焦らないようにするためには、様々なことを学ぶ必要があります。

 

例えば、「アクションフック」

 

今回のような「空更新」による対処は、(恐らく)この「アクションフック」なる機能によって実現されています。たぶん。

 

「アクションフック?何それウマイの?」

 

ブラックボックスに関して今回のような「おまじない」式の対処法も有用ではあるのですが、初級者ばりのその場しのぎではない知識を、5年10年先にも使える知識を学びたいなら、下記の本をオススメします。

 

取り敢えずは「プラグイン開発」するつもりがない方でも、深いい知識がトラブル解消に役立つことは間違いありません。オススメ。