アイデアの甕

アイデアを放り込んでおくと甕は腐臭を発しない

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

マイナス金利で住居新築は増えねどもリノベーション・居抜き案件は増加見込み

中古×リノベーションでつくる 世界にひとつだけの住まい

 

これまで、新築で家を買っていたメイン層は30代前半くらいの大手企業の正社員か公務員だったんじゃないかと。

 

30年のローンが組める、というその一点において非常に有利だから。多いんですよね。正社員として就職して結婚して子供ができたら家を買う的な人って。まだまだ(といってももう数年前に聞いた話)。

 

「持ち家」と言う選択が「不動産投資」それも、全力二階建ての「不動産投資」であることを特に理解しようともせず、「ギャンブルって嫌いやねん」と言いながら家を買っちゃうんですけど、まぁいいや。30年後も同じ会社に職があると信じているなら。

 

閑話休題。じゃあ日銀がマイナス金利を設定して市中銀行の貸付残高を増やそうとした時、新築住宅購入において上記のメイン層以外がターゲットになるかと言うとたぶんならない。

 

サブプライムローンからリーマン・ショックへのあの流れがすぐに脳裏をよぎるので。

 

「審査の結果、当行でのご融資はできかねます(年収300万円風情が30年ローンなんか組みに来てんじゃねぇ!)

 

みたいな。

 

年収300万円が20~30代で恵まれている方か否かで言えば恵まれてはいないけれど、それ以下で働く人の多いこと。

 

nensyu-labo.com

 

リノベーション

じゃあどうするか、というかどうなるか。これはもう空き家とか中古物件のリノベーション(内装をひっぺがして中身だけ新しくすること)が流行る流れではないかと。

 

過去記事にあるように、住宅以外の飲食店でもその流れは確実に来てますし。

 

bukki.hatenablog.com

 

大津駅、リノベーション中。

 

最近上場したインベスターズクラウドという会社も、住宅リノベーションを手掛けていたりします。

 

suumo.jp


大掛かりだけど、新築ほど資金は要らない。というか、これはマンション・アパート投資に興味のある人が資産価値向上を狙ってリノベーションする話なので、「入居したい」と素直に思える物件が増えると言うお話でもありまして。

 

もちろん、強気の家賃設定になってくるかもしれませんが…。

 

ホテルにもリノベーション案件が

アクアクララという常設型ウォーターサーバーの会社が、東京・目黒の「Hotel CLASKA」というリノベーション・ホテルと手を組んだって言うお話もありまして。

 

そりゃそうだ。ちょっと前の温泉旅館の居抜き案件と一緒で、初期投資を抑えて回収効率を高められるのだからホテルだってリノベ対応しない訳ない(耐震強度に問題なければ)。

 

融資先としても「堅い」案件になるので、これからはリノベーションによって画一的な風景が徐々に変わっていくことになろうか思います。