アイデアの甕

アイデアを放り込んでおくと甕は腐臭を発しない

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

共創未来グループの構成企業(2013年・売上高)

最新 業界の常識 よくわかる医薬品業界 (最新・業界の常識)

 

医薬品業界本を読んだので、勉強ついでに医薬品卸4大グループ+1グループをメモメモ。

 

  1. メディパルHDグループ
  2. アルフレッサHDグループ
  3. スズケングループ
  4. 共創未来グループ
  5. 葦の会グループ

 

本記事では、共創未来・グループについて「最新 業界の常識 よくわかる医薬品業界 (最新・業界の常識)」より引用(“出典:「ドラッグマガジン」2013年8月号より作成”となっていますが、本書が手元にないため)。

共創未来グループ

(単位:億円)

企業名総売上高
(薬粧事業含む)
医療用医薬品
事業売上高
東邦薬品 10,774 10,127
セイエル 1,462 1,462
九州東邦 1,021 *1,021
合同東邦 948 928
山口東邦 482 482
フレット 406 *406
酒井薬品 376 372
幸燿 361 355
◇小川東邦 317 *317
◇本間東邦 264 *264
須恵薬品 88 86
合計 16,500 15,821

* = 総売上高 ◇=ドラッグマガジン社推定

 

(引用ここまで)

 

グループ会社の一覧がウェブサイトに掲載されています。

 

f:id:bukki:20160614090244p:plain

http://www.kyousoumirai-saiyo.com/company/group/

 

共創未来グループは株式会社共創未来を中核企業とする医薬品卸グループ…ではなく、東邦薬品(および持ち株会社の東邦ホールディングス)を中心とする、より緩いつながりを持ったグループのようです。

 

…が、今後どうなるかは分かりません。「東邦グループ」と呼ばれる日が来るかも、なぁんてな?

 

東邦ホールディングスの主要株主のうち、製薬企業関係(2015年3月31日現在)

塩野義製薬株式会社 5.94%
田辺三菱製薬株式会社 4.57%
アステラス製薬株式会社 2.56%

東邦ホールディングス - Wikipedia

 

医薬品の卸・流通業界を理解するキーポイントは、製薬業界トップの武田薬品工業との距離感にあるといっても良いでしょう。

 

www.takeda.co.jp

 

より分かりやすく捉えるならば、タケダ・カラーとの色相的距離感に着目すると良いのではないかと。

 

東邦薬品(東京都世田谷区)

f:id:bukki:20160614090931p:plain

http://www.tohoyk.co.jp/ja/ani/

 

東邦ホールディングス(持ち株会社=事業を行わない会社)の中核事業会社「東邦薬品株式会社」。医療用医薬品等卸売事業を担います。

 

「全ては健康を願う人々のために」がコーポレートスローガン、あるいは共創未来グループが共有する(共に創りたいと願う?)スローガンとなっています。

 

見ての通り、コーポレートカラーは青系。タケダ・カラーとはやはり一線を画すようです。

 

 

セイエル(広島県広島市)

f:id:bukki:20160614091220p:plain

http://www.saywell.co.jp/

 

株式会社セイエルは中国地方が地盤の医薬品卸企業。東邦ホールディングスの完全子会社となっています。

 

やはりの、青系推し

 

九州東邦(福岡県福岡市)

f:id:bukki:20160614091537p:plain

http://www.kyushu-toho.co.jp/

 

九州地方を担当。事業内容は手広く。

 

 医療用医薬品を中心とした関連商品の販売・動物薬・水産薬・飼料・防疫剤・ワクチン・医療用高圧ガス・医療用酸素・介護用品等の販売・レンタル・居宅介護支援事業・その他健康関連商品の販売を行っている。

九州東邦 - Wikipedia

 

医薬品卸グループはどこもそうですが、九州、中国地方を地盤とする事業会社は名前こそ本体に似るとはいえ、経営自体は別と言う形が多いような。それだけ地元密着型が有効で、外からは入りにくいのかもしれない。

 

地方独自の営業ノウハウがあるのかもしれない。わからない。

 

合同東邦(大阪府大阪市)

f:id:bukki:20160614092157p:plain

http://www.godotoho.co.jp/

 

合同東邦株式会社は関西圏に拠点を置く医薬品商社。

 

「東邦」を名乗る以上、もちろんコーポレートカラーは青系でまとめられています。

 

ファイネス(石川県金沢市)

f:id:bukki:20160614092430p:plain

http://www.finese.co.jp/

 

上記の表では「フレット」とありますが、トップページのメッセージにある様に2014年にフレットを存続会社とし、株式会社井上誠昌堂と合併。株式会社ファイネスが立ち上がっています。

 

石川県が地盤。

 

山口東邦・小川東邦・本間東邦・須恵薬品

上記売上高表にある「山口東邦」、「小川東邦」、「本間東邦」、「須恵薬品」の四社は2013年10月1日に「東邦薬品(既出)」に吸収合併されましたとさ。

 

山口東邦 - Wikipedia

小川東邦 - Wikipedia

本間薬品 - Wikipedia

須江薬品 - Wikipedia

 

医薬品卸をまとめるのに、楽でいいわぁ(違)。

 

酒井薬品(東京都三鷹市)

f:id:bukki:20160614093323p:plain

 

http://www.sakai-y.co.jp/

 

かつてのグループ仲間たちが東邦薬品に取り込まれる中、一人気を吐く酒井薬品株式会社。都内が地盤。

 

共創未来グループの中でも、トンガリめの青をコーポレートカラーとしています。他は水色系なのに。

 

東邦ホールディングスの持分法適用関連会社となっていますが、酒井薬品の社名が消えるときがきたならば、それは一つの時代の終焉と、新たな戦いの始まりを意味するのかもしれない(意味深)。

 

幸燿(香川県高松市)

f:id:bukki:20160614093849p:plain

http://www.web-koyo.co.jp/

 

四国で営業する東邦薬品の子会社。四国は四国で、独自の経済圏を築いている気がします。

 

幸燿にはまだ、共創未来カラー(東邦薬品カラー)に染まり切らぬ気概があるやないや。

 

 

再編、待ったなし!

有名な製薬会社には100年、200年の歴史がありますが、卸にも同じくらいの歴史があるようで。

 

ただ、これまでの数年とこれからの数年で業界地図は塗り替えられ、グループ間の繋がり(縛り)が強くなるか、あるいは合従連衡によるグループの趨勢が変わるのか。

 

2013年以降の最新情報に関しては「ドラッグマガジン」が詳報しているようですので、気になる方はご覧ください。